
冬眠から覚めて!一部を紹介します!多肉植物や観葉植物あれからどうなった?
やっと、少しだけ 暖かい日差しが出始めた 3月の北海道です。 まだ、雪が残っているから 完全に春とは言えませんがそろ...
育てよう!増やそう!多肉、観葉植物!(・∀・)!
やっと、少しだけ 暖かい日差しが出始めた 3月の北海道です。 まだ、雪が残っているから 完全に春とは言えませんがそろ...
どーも。 こんにちは。 数か月振りのブログになります。 色々あり過ぎて なに書こうか迷うところなんですが、 今...
近況報告です。 ども。 こんには。 久しぶりの更新になってしまいました。 ここ最近は動画の方に力を入れていまして ...
久しぶりの多肉の花が咲きました! どーも、こんにちは。 今日は、 リトープスミックスの鉢に 一つだけ花が咲きまし...
ペペロミアの挿し木、水差し発根 どおーも、 こんにちは。 今日は、2つ観葉植物の紹介します。 観葉じゃなくて多肉...
気持ち悪さ抜群!('◇')ゞ どーも、 こんにちは。 ココロバ栽培の僕です(;'∀') いつも、ココロバ...
どうなったのか?葉差しと差し木 どーも、 こんにちは、 今日は前に葉差しと差し木で増やそうとしていた 観葉植物の...
どーも、 こんにちは。 今日は、。 ハートカズラとハオルチアの紹介です。 ハートカズラはハートの葉が人気の ...
ホヤカーリーの植え替えしたら! どーも、 こんにちは。 今年になって 少し植え替えした鉢があります。 タイ...
多肉専門店モーリモーイさん に行って来ました! どーも。 こんにちは。 札幌の多肉専門店モーリモーイさんで ...