はいー
こんにちは、OGです。
やっと植え替えの季節になりました
と言う事で今日は
タイトルにも書いたとおり
先日お迎えしたウサギゴケと
鉢が小さくなったクッカバラとクロコダイルファーンの
植え替えと株分けをしてみようのコーナーです!
それでは、
こちらクロコダイルファーンです

大きくなるシダの仲間のクロコダイルファーンは
クロコダイル模様の葉脈がとっても魅力的!
なかなか売っていなくて、見つけた時に
即買いしたやつです。
大きくなってきて、
この鉢では小さすぎます。
とりあえず、ダイソーで買って来た
5号鉢に植え替えします。


底石を入れて、観葉植物の土に植え替えです。
根が詰まっていました

植え替えのついでの株分け~!

小さい子が増えました(#^^#)
そして、クッカバラも
植え替えです

こちらも根がびっしり
鉢底から出てきていました。

根をほぐして古い土を少しですが、捨てて植え替えです。
クッカバラ完成!

クッカバラも株分けと思ったんですけど、
思ったような株が分けれなそうだったので
今回は見送りです。残念(*’▽’)
そして、
ウサギゴケ君!!

鉢は小さいのか?どうか分かりませんが、
鉢を大きくすると増えるとか・・
なので大きくします!
そして、驚異の増殖力と言う噂の検証にも
増殖もやってみます!

土は買って来たピートモス
それに少し観葉植物の土を混ぜ混ぜしました。

ウサギゴケ用に小さなプラ鉢に土を入れます。

そして、ほんの僅かづつ
ウサギゴケをちぎって乗せました!
こんな感じ~

今回7個作り、トレーに入れて
腰水管理です。

本当にこんなんで増えるのかな~?
親株の方は、一回り大きなプラ鉢にいれました。
もっとカワイイ鉢に入れたかったけど、
無かった( ̄▽ ̄;)

ちぎったダメージは無さそうです。
ほんの少しだけだったので、どこをちぎったのかも
分からなくなっています。
良かった。
周りに成長できるスペースが出来たので
大きくなってくれるでしょう。たぶん
と言う訳で、
今回のメインはウサギゴケを沢山増やす計画でした!
いいでしょう~(^^♪
増えたら視聴者プレゼント企画をやってみたい!
といつも言うけれど、
やる前に枯らすという。。
それでは、
経過をお楽しみに~
では。。(・ε・)