どーも、
こんにちは!
しばらくブログをさぼっていたのは
いつもの事ですが、
さてさて、近況報告させていただきます。
庭の雪もしっかり解けて
去年、雪囲いした木が
ぺったんこに潰れて出てきました(;’∀’)

完全に倒れて、
雪囲いの意味は、ほぼゼロになっていました。
もちろん、全部が
ぺったんこになっていた訳では無く
ちゃんと立っているのもあります!

分かるかな~
バラにピンクの芽が出始めています!

真っ黒の葉がカッコいい
黒龍もぺったんこ!

こちらラムズイヤー
大きな株に成長していたのですが、
なぜか小さくなった。
新しく生えてきたのかな?

ここから、
ちょっと花屋さんGRABELに行ってきたので
その写真、こっそり
ギンリュウ、久しぶりに見た

スーパームーンって書いてあったけど、
キャベツの葉みたいな観葉

これ、
初めて実物見たよ~!

ジュエルオーキッド!!テゴマスかな?
葉脈が本当に輝いているんです!
スゲー!
買おうか本気で迷って、
結局買わず。。
だって、
育てるのが難しい観葉で、
100均観葉サイズなんです。
もう少し大きかったら即買いしていたと思います。
そして、何も買わず。。帰ってきてしまいました。
何か欲しかった。。。
さて、
また話しは飛びます。。
家の観葉
100均出身のコーヒーの木に
なんと!
花が咲きました(≧▽≦)わ~!!
コーヒーの木

こちらもコーヒーの木
別鉢

つぼみが付いています。
たしか3年目
やっと花が咲いたので
念願の100均コーヒーの木から
コーヒー豆の収穫が出来そう!
飲めるほど収穫は出来ないかもしれませんが
初収穫なるでしょうか?
楽しみ~(≧▽≦)
と言う事で、
コーヒーの今後をまた報告します。
今日はここまで!
では。。(・ε・)