こんなのあるんだ!
どーも
こんにちは。
これ、、、
フィンガーライムだって?!
たまたまメルカリを見ていたら
出品されていたので、
ちょっと気になって
調べてみました!
フィンガーライムとは?
ここ最近海外で人気のフルーツで
キャビアのように食材の上にのせて食べる
触感もキャビアのようなフルーツだそうです。
日本でもテレビで取り上げられて人気が出たそうで、
なかなか手に入らないフルーツ。
アボリジニーが昔から食べていたとか、、
ちなみに画像はグーグルからお借りしています。
これ、まじやばい(;’∀’)
凄い色とりどりのフルーツです。
ほしぃ~(≧▽≦)
メルカリでは、種の販売をしていて、
種から育てる事が出来るみたいです。
調べると、
実際そだてている方がいました。
果樹園の方々のようですが、
育てている方がいると言う事は、
これは、僕が育てなくてはならないのでは。。
と衝動にかられてしまって、
買えるなら、購入して
育ててみよう(*’ω’*)
と言う事で、
メルカリで購入しても良いのですが、
ミックス種子で、
何色のフィンガーライムが育つかわからない
メルカリで買うなら、
いっそ、海外から輸入した方が、
色を選択できるので、
今回、以前に買ったココロバのように
海外輸入することにしました!
販売先は、オーストラリアか、中国です。
オーストラリアの販売価格は
中国の20倍くらいしていたので、
今回は、失敗しても
まあ良いか~くらいの中国産の
種を買う事にしました。
前に中国から輸入したタネ
食虫植物は、
すべて発芽することなく終わってしまったので、
はっきり言って信用していません。
こちら、なぜか普通に中国で輸入販売している
大麻草のタネ
買ったら捕まるでしょう。(;゚Д゚)
こんなの売るかっ!
家で、ちゃんと発芽したココロバは、
中国産ではありません。
その分お高いタネでしたけどね(#^^#)
今回も信用は出来ませんが、
2業者から、3種類づつの
フィンガーライムの種子を注文しました!
いずれも送料無料で数百円です(^^;
なので船便。
届くのに多分20日くらい掛かるかな?
そんな感じで、
気長に待ちます。
楽しみ~(≧▽≦)
忘れた頃に届きます。
では。。(・ε・)