3日に一回くらい
花屋に通っています(;^_^A
どーも、
こんにちは。
最近は、すっかりあたたかくなって
いままで冬眠していたガーデナーの方々(お年寄り多し)が
ホームセンターとかの
園芸コーナーに群がっています。
冬にはほとんどいないんですけど
僕もその一人?
さて、
数年前に植えようと思って
放置していた
カスミ草の種を植えてみたのですが、
しっかりと発芽しました!
これ↓
もう、使用期限が去年で切れているので、
発芽率は悪くて、発芽しないのでは無いか?
と思っていたのですが、カスミ草は発芽率( ・∀・)イイ!!んですね~
ほとんど発芽したみたい!
もう少し大きくなったら庭に植えてみます。
と言う事で、ロイズに行ってパンを食べてから
また花屋さん巡りに行ってきました!
今回のロイズのパンは、チョココロネとチョコドーナツを
食べました。
ロイズのチョココロネは、
クリームがカフェオレ味
ロイズのチョコクロワッサンと同じクリームが入っています。
なかなか美味しい(#^^#)
話は、急に変わりますが、
首ちょんぱした
シェフレラジャネイ斑入りのその後です。
脇から新芽が出てきました!
良い感じ~(^^♪
そして、切った先の方は、
まだ根が出ていません。
葉に力を取られて、根を出す力が無いような気がしますので、
もう少し葉を切って少なくしてみます。
こちら、調子の悪い
カンガルーポケットです。
枯れているのかと思いましたが、新芽が出てきました!
ひょろっと、細いのが
新芽です。
このカンガルーポケットは2鉢あるんですが
2鉢とも調子が悪いです。
復活なるかな~
こちらも、調子の悪いユーカリポポラス氏
ポポラス氏は、ほとんど枝しか無くなっています(;゚Д゚)
これも、枯れたかと思っていたら、
新芽が出てきました!
ポポラスは大好きなのでかなり嬉しい(≧▽≦)
他は大体調子良さそうです。
こちら、オキザリス雅
赤い葉から黄色い花が咲いています。
オキザリスは、一部
株分けして、庭にも入れています。
冬は屋外で越冬できないので家にいれると思います。
ソフォラミクロフィラ、
なぜか新しく3鉢も追加購入しています!(※奥さん)
ミクロフィラは、去年差し木で増やそうと
大量に枝を切って、一つも根が出ないと言う
大失敗をしています。
たしか去年のブログはこちら→ブログ
気にしていた方がいるかも。。
こんな感じでした。
ミクロフィラ、おしゃれな観葉です。
おしゃれな観葉を育てたかったらおすすめです。
こちら100均コーヒーの木
造花みたい!
先日、買ったアラレア。
かなり( ・∀・)イイ!!
そろそろ、首チョンパするかも。。
えっ!切るなんて可愛そうと思う方が
いるかもしれませんが
観葉植物とかを切って増やしていいるのは
悪い事ではなく、
子孫繁栄の手助けをしているので、
良い事をしている訳でございます。
そう言いながら、切る時は気が引けます。
なので思い切って、
切ります。
花屋さん巡りをしていると、
今年の流行りの花が見えてきます。
最近の流行りはやっぱりあれかな~
秘密ですけどね(^^;
と言う事で、
(*・ε・*)
、