先日、
テレビで、マツコの知らない世界だったかな
食虫植物の愛好家が出ていました。
僕も最近になって
食虫植物に、興味が沸いてきたところだったので、
ますます育ててみたくなりました。
その前に、もうすでに海外から、
食虫さんの種を仕入れていましたね。
青いハエトリソウとウツボカズラです。
前記事は、こちら★
ウツボカズラも?と思ったかもしれませんが、
ウツボカズラもです。
ウツボカズラは、ただいま日本に向かっています。
が、、
青いハエトリソウは、
ポチってから、10日が過ぎましたが、
今だ、発送されておりません。
やっぱり、偽物だったんでしょうか。
もう少し様子を見てから、
セラーにコンタクトしてみようと思います。
と、
おもいきや、
今日発送したとのメールが!!
来るぜ~!!
青いハエトリソウ!!
きもかわいいって、流行語があった気がします。
キモ可愛いなんて、無いです。
気持ち悪いが、見ているうちに可愛く見えてくる。
そんな所じゃないでしょうか。
また、海外で見つけた。
こちらの観葉
シェフレラの仲間らしいのですが、気になっています。
シェフレラ・elegantissimaと記載されていますが、
日本名があるかも知れません。
種ですから、輸送には問題ありません。
ポチろうか迷い中です。
他にもポチった植物があります。
それは、今度紹介します!
では。。(*´з`)