パキフィツム グラウム
いつの日か、
葉ざしにして放置していた物です。
気が付いたら、しっかりと葉から芽が出て
葉も6枚くらいあります。
グラウムは葉が角ばっていて面白いと
買った記憶があります。
なぜか、本体が在りません。
葉ざしのこの株だけが残っています。
どうした事なんでしょう?
僕の無い記憶を辿っても
とうぜん、在りません。
この小さい葉挿しのグラウムを大事に育てましょうか。。
さて、
こちらは、先日掻き子した
紫オブツーサです。
あまりにも小さいので、期待は出来ませんが
沢山増やしたいな~
春秋型のハオルチアなんで、
この小さい掻き子はうまく育てる事ができるのか不安になります。