今日は、みんな大好き、
ソフォラ ミクロフィラ
別名、リトルベイビーの紹介です(^^♪
細い枝に小さな葉が所々に付く
とても可愛らしい観葉植物です!
たま~に雑貨店で売っていたりしますが、
入荷したらすぐ売り切れるそうです。
見た目かわいいですからね。
だから、見つけたら即買い!
そんなソフォラがこちらです。
小さい葉は、一枚3mm程
カクカク折れながら成長する枝が
おしゃれです。
うちでは、ソフォラは太陽光が大好きと言うことで、
窓際に置いてあります。
暖かい地方、霜の降りない所だと庭木に出来たりするそうですが、
ココ北海道だと、まず無理。
鉢植えです。
インテリアにすごくマッチしそうな、観葉ですが、
日に当てる事を考えると。
置き場所が限られますね。
水やりは、普通の観葉植物と同じで、土が乾いたら
たっぷりとあげます。
毎日あげる必要はありません。
ですが、うちのソフォラ、
最近、水のやりすぎか、
太陽光が足りてないのか、元気が悪くなってきました。
こんな風に、葉が枯れてしまった枝があります。
枯れた部分の枝は、ダメになってました。
なので、剪定します。
そのついでに、
リスク回避で少し、増やしましょうか。
ジャーン!
どこの家庭にもある
メネデール
芽根出~る。。
元気そうな枝を剪定して、
プラカップにメネデールを数滴たらした、
水にいれました。
数時間、メデネール液に漬けてから
例によって、
土にぶっ差してやろうと思います。
ちなみに、
一緒に、アイビーも混ざっています。
挿し木の経過は、またリポします!
では。。(*´з`)