どーも、
こんにちわ!
何だったかな~
何だろ~?
いきなりですが、何だったろうか?
このピンクの三つ葉。。
外のハンキングに寄せ植えされている、
このピンクの三つ葉に黄色の花が咲きました!(^^)!
まさか花が咲くとは思ってもいませんでした!
ピンクの葉が面白いと思って買った来たので、
ちょっとビックリです。
今はまだ、黄色い花が1個ですが、
つぼみが沢山付いているんで、
経過観察です。
楽しみ~(#^.^#)
そんな中、
僕があんなに思い出そうとしていた名前を
奥さんが憶えていらっしゃいました!
オキザリス雅!
おおっ!そうそう
その名前!
って、
聞いてもピント来ない。。
最初から知らなかったって・・・?!
いやいや、買った時は
覚えていたはず。
さて、
本題です。(;’∀’)
シルバーレースを植え替えしてみましたのコーナーです!
シルバーレースは、
シルバーの葉が人気の観葉植物です。
今回は、100円ショップダイソーで買った鉢に植えてみます。
それでは、植え替えしてみます。
まずは、底石を入れます。
軽石ですね。
その後、土を入れます。
花と野菜の土です。
割りばしでツンツンします。
シルバーレースの根を入れるスペースは開けておきます。
開けて置いた部分にシルバーレースを入れます。
根を入れたら、
土を入れます。
土を根の周りにいきわたらせるように、
割り箸でツンツンします。
でけた!
下の方の、枯れかけた葉を取り除くと綺麗ですね。
ここでヨーグルトBifixを使います。
Bifixの蓋を開けます。
蓋を鉢の下に入れます。
完成!!
ヨーグルトの蓋は、
受け鉢です。
これで、どこにでも置けます(#^.^#)
植え替え途中の鉢と色が違うように見えますが、
同じ鉢です。
良く見ると、中心がずれています(;’∀’)
ま、いいや。。
お風呂に入ってきます。
では。(*´з`)